あるいは…
塵も積もれば山となるんだねギャラリー
背景の線は、まぁ気にすんな!
・怠惰な日常におけるタイトル編一応タイトルグラフィックとして載せたものばかりですが、そのときの気分によって多少手を加えたり、加えなかったり、原画だったり、まったく似てもにつかん別物だったりする可能性があります。
No1 1997/4 雲の形が気に入らなかったので、雲の処理を少し変更しています。これで一応、フラクタルを意識していると言えるようになった。 縮小表示は初期公開版です。 Tools FreeHand |
No2 1997/9 仕事の関係で作ってみたものの見事にボツになったやつ。 改めてデータを見直してみたら、アニメーション出来るように骨格がきちんと作ってあったので、少しいじってみようかと思ったが止めました。 Tools Modeling+Rendering:Extreme 3D Picture effect:Photoshop |
No3 1998/1 知り合いのところで初めてタブレットを使わせてもらったら、使い勝手の良さに感動し次の日早速タブレット買いに走りました。 しかし…感動したくせにこの後1年ばかり、文字を主体としたページ作りに走ってました。 Tools Painter |
No4 1999/2 Driveのトップページのメンテナンスを時々行っているのだが、ある時「だんだん絵が減っていくね」とスルドイ指摘をされ、「おーし、じゃあ次はふんだんに絵を使ったものにしてやる」と一念発起して作った素材の一つ。 しかし、できあがったページは、かろうじてなにが描いてあるのか分かるくらいにまで縮小した絵を数枚張り付けたいつも通りのシンプルなものになってしまった(笑) Tools Modeling:CityGen Rendering:POV-Ray Picture effect:Photoshop |
No5 1999/7 Painterでラフスケッチをし、それをPhotoshop上で一度パスに変換して描き直すという面倒なことをやっています。メリットはそれなりにあるんだけど手間を考えるとデメリットの方が上回っているような気がする。 Tools Sketch:Painter Coloring:Photoshop |
No6 1999/10 ディズニー映画「ターザン」のラフスケッチを見て触発されました。今までの「お子さまが見ても安心だね路線」から180度転換というか、No2やNo5のような絵を描く人間だと思ってた人にカウンターパンチ食らわしているような絵ですな。しかし描いていて楽しかったのも事実。 アップロードする寸前に作った色違いバージョンです。 Tools Painter |
No7 Nonsense - ひまじん - 1999/11 「裏コンセプトのページを作ってみたいね」と言ったところ「既に裏じゃないか」と一蹴されてしまったので、幻に終わった「裏タイトル」を付けてみました。 そういえばその昔、自分の作ったページを見て「明るくやわらかな作風ですね」と言ってくれた方がいらっしゃいましたが…あぁ、ごめんなさい、ごめんなさい。実はこんなやつだったんです。 Tools Sketch:Painter Coloring:Photoshop |
No8 1999/12 何年も前のことだけど龍が実在の生き物で、人の方が架空の生き物という話を考えたことがあります。 いや、まぁそれはともかく、架空の産物なんだからこんな龍がいてもいいんじゃないかってことで、恐竜的なイメージで描いてみました。でも恐竜というより怪獣か(^^; Painterで背景のみを使ってガシガシと書きなぐるのは、Photoshopでレイヤー管理しながら描くよりも心地よいものです。(ちょっとサイズでかいっす) Tools Painter |
・Drive in Theater編
僕が時たま更新しているDriveのトップページで使った絵です。
自分のページの「Side-A」がいつまでたってもNow PrintingなのはDriveのトップページが実は「Side-A」だからだ、という説もあったりもする(笑)
Where will I go コンテンツが追加されたら、空になんか浮かばせてみようと考えていたけれど、絵柄がころころ変わるということを考慮してなかったために後で苦労した作品。気球がミスマッチなのはそのせいです。 とにかく画面いっぱいにでかい絵を張り付けたかったので、その必然性を与えるのに悩みました。 Tools FreeHand |
It's doesn't mean a Drive この絵を描くためだけに、自分の絵柄を変えようとしたのでかなり時間のかかった作品。かといって、苦労したぶん主題と手法をうまく一致させることが出来たかというとそれはまた別問題だったりもする(笑) 実際にはこんな使いかたしました。 Tools Sketch:Painter Coloring:Photoshop |
文句があるなら… かかってこんかい!