石持 浅海著
「人の心を疑うのは、最も恥ずべき悪徳だ」などとオビに書かれていると、ゾクッと来てしまいます。今度も期待して良いんだなと思ってしまうわけですよ。
相変わらずというか今回も警察の介入が行われない状況設定です。もっとも今回は警察の介入後の話なので当たり前といえば当たり前ですが、よく思いつくものです。
で。感想はというと。端正な話を書く人だなぁ、というのが率直な感想。あまりにも端正過ぎて逆にいびつに見えてくるくらいです。内容と同様、登場する人物も気高すぎます。過去の作品を振り返ってみても、やはりどこか気高さがある人物ばかりです。それがたとえ犯罪を犯す人物であっても…。
今回は根底を流れる物が「走れメロス」ですから登場人物が気高くても仕方ないのですが、それ故に動機の部分がどうにも釈然としませんでした。決して動機に納得できないわけではなく、この人物ならばそう考えても仕方ないと思わせるだけの説得力はあるのですが、なんだか天上界の住人のミステリーを読んだ気分です。もう少し下界に下がってきて欲しかった気もします。疑うことを前提とするミステリの世界に、疑わないことを前提とする設定を持ち込んだせいでしょうか。
もともと他人からすればどうでもいいような謎が今回の焦点である上に、ディスカッションをすればするほど堂々巡りに近くなり、どうでもよさがいっそう募ってきてしまったのも原因の一つでしょう。
それ以外は結末も含めて悪くはないんだけどなぁ。
相変わらずというか今回も警察の介入が行われない状況設定です。もっとも今回は警察の介入後の話なので当たり前といえば当たり前ですが、よく思いつくものです。
で。感想はというと。端正な話を書く人だなぁ、というのが率直な感想。あまりにも端正過ぎて逆にいびつに見えてくるくらいです。内容と同様、登場する人物も気高すぎます。過去の作品を振り返ってみても、やはりどこか気高さがある人物ばかりです。それがたとえ犯罪を犯す人物であっても…。
今回は根底を流れる物が「走れメロス」ですから登場人物が気高くても仕方ないのですが、それ故に動機の部分がどうにも釈然としませんでした。決して動機に納得できないわけではなく、この人物ならばそう考えても仕方ないと思わせるだけの説得力はあるのですが、なんだか天上界の住人のミステリーを読んだ気分です。もう少し下界に下がってきて欲しかった気もします。疑うことを前提とするミステリの世界に、疑わないことを前提とする設定を持ち込んだせいでしょうか。
もともと他人からすればどうでもいいような謎が今回の焦点である上に、ディスカッションをすればするほど堂々巡りに近くなり、どうでもよさがいっそう募ってきてしまったのも原因の一つでしょう。
それ以外は結末も含めて悪くはないんだけどなぁ。
コメント