ご飯編はこちら
おかずを詰める時間は朝の時間には捻出することが出来ない、そもそも、朝におかずを作る時間も存在しない。
必然的におかずは夜の時間に用意し、弁当箱に詰めておくしかない。
では夜の時間にどの位の時間を捻出できるかといえば、これは可能な限り短い方がいい。
この時点で、おかずを作る、もしくは調理するという選択肢は存在しない。そういった方法で弁当を作ることは不可能ではないけれども長続きしない。
いかにしておかずを作らずに用意するかということになると、出来合いのものを用意しておくという結論になる。
しかしあいにくと買い物に行くのは一週間に一度、土曜日だけだ。平日でも夜ならば買い物は可能だが、おかずになりそうなものが残っている保証はない。
一週間分のおかずを土曜日に用意するとなると必然的に冷凍にしておかなければならない「。
となると答えは出てくる。
冷凍食品のおかずを利用するしかない。
ということでどのくらいの冷凍おかずが出回っているのかを調べてみることにした。
おかず編 コスト計算はこちら
コメント
冷凍食品は意外と割高ですよ。
私だったら、前日に食パンにマーガリンを塗ってポリ袋に入れ、ラップに包んだハム2枚も同じポリ袋に入れて冷蔵庫の中に置いときます。レタス、プチトマトなど野菜を前日に洗ってタッパーに入れて同じく冷蔵庫の中に入れて置きます。翌日はそのパン袋と野菜タッパーをそのまま持っていき、お昼になったらその場でサンドイッチにして食べます。それから休日にまとめてゆで卵を作っておいて冷蔵庫に入れておき、毎日一個ずつ持って行ってもいいと思います。夏はキュウリが安いので丸ごと一本持って行ってかじっても美味しいと思います。
一食あたり 食パンは4枚で80円、野菜は約100円、ハムは2枚で50円。卵は一個20円。キュウリは一本20円ぐらいであると思います。ピーマン、ニンジンも生で食べられるので洗ったものをそのまま持って行ってもいいと思います。
コンロも使わなくて済むし 300円以内で十分に栄養のあるランチになると思います。タッパーなどは100均で売っています。あと保冷剤も100均で売っているので、夏場はハムの横に保冷剤を入れて行くと安心です。
ionさん、コメントありがとうございます。
サンドウィッチという発想は思いつかなかったです。
夏場だと野菜系のサンドウィッチもいいですね。
月曜日の弁当ならば前日の日曜日が時間的にゆとりがあるので、怠惰な自分でも出来そうな気がします。