VAIO typeP に替わるもの その一


自宅ではメインのPCの他にサブ機としてVAIO typePを未だに使っている。持ち運びに便利なのだ。
2009年に発売され、しばらくしてから買ったのでかれこれ6年以上使っている。
インストールされているOSは悪名高きVistaだ。
Windows XPモデルが出る前だったので、それしか選択肢がなかったけれどもディスクはSSDにして、余計なサービスは停止し、デスクトップもクラシックスタイルで使っているので世間で言われているほど遅くはない。
もっともCPUはAtomだし、ファンレス機、つまり冷却するためのファンが付いていないのでCPUの温度は上がりやすい上に上がるとCPUはクロックダウンしさらに遅くなる。
とはいえど、サブ機なのでちょっとした事を調べるためにネット検索するか、文章を書くためにテキスト入力するかといった程度の用途で使っているだけなので遅さに困るということはない。
欠点は、初期タイプにあった設計ミスの部分で、電源を落としていても購入時のオプションだった地デジチューナー用の回路に電源供給がされ続けてバッテリーが消費するという部分だ。地デジチューナーをつけていなくてもそうなるので容量の大きいバッテリーを積んでいても、3日も放置すればバッテリーが空っぽになってしまうのだ。
それさえなければ、重量といい、大きさといい、サブ機として完璧に近いPCなのだが、そろそろ新しいものが欲しくなってくる。しかしあいにくとこれに変わる良い物が見つからないのである。
いくつか候補はあるのだが、どれも一長一短で、ASUS TransBook T90CHIが一番typePに近いのだが、画面解像度は劣るし、USBポートは一つしか付いていない。キーボードが一体化した形で使用することができるのはありがたいが、typePのキーボードにはキーボードの中心にトラックポイントがついていてマウスが不要なのである。
本体がタブレットなので画面をタッチすれば代用できるが、そうするとキーボードから手を離さなければいけないうえに、8インチの画面でのタッチは厳しい物がある。
となると、キーボードと一体化できるというメリットはさほどメリットではなくなってしまうので、二の足を踏んでしまうのだ。

コメント

  1. golister より:

    Very well written!
    I will right away take hold of your rss as I can’t find your
    e-mail subscription link or e-newsletter service. What do you think about http://penicillin.wikia.com/wiki/Penicillin_Wikia
    Do you’ve any? Please permit me recognise in order that I may subscribe.

タイトルとURLをコピーしました