統合失調症を発症していらい、人の大勢いる場所を恐れるようになった妻は、買い物に行くことも困難になった。
だから僕は妻の代わりに一週間分の食料品や日常品を買うために週末、一人で買い物に出かける。
精神障害を持つ人と共に生きるということは、僕の場合でいえば平穏と悲しみの間を行ったり来たりする生活である。楽しむということはとうの昔に捨て去った。
楽しもうという気持ちなど持たないほうが楽だからだ。
菜時記 長月/庚寅
店頭でピーマンのバラ売りがあったのだが、5個で128円、この値段ならば先週のピーマンと同じ値段なので特別安いわけではないので、今週のピーマンの値段が128円よりも高いのならば別なのだが、と思いながらその下の数字を見ると、10個で198円と書かれていた。10個買いならば安いのだが、生憎とピーマンを10個も買う必要がない。
レタスは198円と高めだったが、サニーレタスが128円と安値だったのでサニーレタスを買う。レタス系は週によって値段のばらつきが大きい。
セロリは128円と妥当な値段で、2本入りものもあるけれども2本入りのものは状態があまり良くないので1本のものを買うことにするのだが、セロリの前で3分ばかりいろいろと悩んでしまった。セロリを買うのにこれだけの時間をかける人間は僕ぐらいなのかもしれない。
キャベツは1/2カットが108円だったのだが、これまた状態が良くないので別の店で買うことにする。長ネギは3本で198円、これも少し鮮度が悪い感じもするけれども買うことにする。
玉葱が2kgで298円だったので今週は玉葱週間だと勝手に決めつけて購入する。
胡瓜は1本68円。もはや無理して買う値段でもなくなってきているので胡瓜は諦める。一応、この次に寄る予定の地元野菜の店で胡瓜を確認するつもりだがあまり期待はしないようにしよう。
胡瓜に比べると茄子はまだ安定していて、地元野菜のコーナーで4本で130円だったのでこれを購入することにし、ピーマンも小ぶりとはいえ120円でちょうどよい個数のものがあったのでこれを買うことにする。
続いて地元野菜の店へ。
胡瓜は2本で120円とやはり高め。もう今年は胡瓜も終わりでいよいよ秋の到来だろう。先週辺りから栗も出回ってきているし、秋の味覚を楽しむ時期だ。栗ごはんも食べたくなる。
コメント
はじめまして、なびかまと言うものです
統合失調症は私も他人事でないのであなたの気持ちがわかります。ある日突然に発症した感じがしました。
統合失調症にも種類があるようでうちの場合は妄想型だそうです。
しんどいですね、、相手の気持ちも読み取れないし何を考えているのかもわからないし責める時もあるし責めた後にとても後悔して自己嫌悪に陥るし、、、
正直いつまでこの状態が続くのだろうと不安にもなります。
でも頑張るしかないんですよね。
私も頑張ります。ありがとう~
なびかまさん、はじめまして。
妄想と真正面に向き合うのはつらいですよね。わたしも、相手のことを責めてしまって自己嫌悪に陥ることはたまにあります。
大抵は、自分が精神的に落ち込んでいたりするときなので、できるだけ自分の心は平常心を保てるようにこころがけています。