菜時記 如月/丁丑

統合失調症を発症していらい、人の大勢いる場所を恐れるようになった妻は、買い物に行くことも困難になった。
だから僕は妻の代わりに一週間分の食料品や日常品を買うために週末、一人で買い物に出かける。
配偶者が統合失調症というケースというのはあまり多くない。
そういう集まりに参加しても、僕と同じような境遇の人と出会うことというのはない。寂しさを紛らわすために参加しても余計に寂しさが増す。
菜時記 如月/丁丑
今週も野菜が高い。
レタスは248円と先週と同じだが、グリーンカールやサニーレタスにいたってはなんと298円。幸いなことに、地元野菜のコーナーに小ぶりとはいえどもサニーレタスが売られており、こちらはなんと120円。もちろん迷うことなくこちらをかごに入れる。
キャベツは1/2カットで88円なので、大きさから見ても妥当な範囲だったがピーマンは4個で158円。地元野菜のコーナーには売られていないし、他の店でもピーマンがこれ以上に安い可能性も低いので仕方なく買う。もちろんかごに入れる前に5個入りのものがないかどうか探してみたのだが今回はなかった。
長ネギは158円だったが、地元野菜のコーナーには3本で130円。地元野菜のほうは白い部分が短いのだが、3本分を合わせれば、若干少ないけれども、地元野菜のほうがお得に感じる。まあ、あくまで感じる程度なのだが。
先週と同じくそら豆が売られていたが、今回は見送ることにする。焼きそら豆は美味しかったが、妻は茹でた方が好きだといっていた。次回は茹でることにしよう。
一通りの買い物をし精算して次の店へと向かう。
小ぶりのトマトが6個で税抜き198円。れんこんがなかなかいい感じのもので税抜き234円。ブロッコリーが高いなと思っていたら一口サイズ程度に切られたブロッコリーのお徳用袋がなんと税抜き98円。国産かどうかはわからないけれども、この値段でこの量は偽りなくお得だ。単体では商品にならない小さいブロッコリーを切って寄せ集めただけにすぎないけれども、買う方とすれば、使うときに切る必要もないのでその点を考えてもオトクである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました