マイケル・スレイド著 / 大島 豊訳
マイケル・スレイド著 / 大島 豊訳
一応前作の続編なのですが、前作の主人公はおろかそれ以外の登場人物も登場しないので、続編と言うよりも番外編に近いような二作目「グール」。今回はイギリス・カナダの二ヶ所が舞台となっているせいか、事件も前作より派手になっています。何しろロンドンでは、<吸血殺人鬼><下水道殺人鬼><爆殺魔ジャック>と複数の殺人鬼が跳梁跋扈している状態。殺人鬼の大判振る舞いであります。
複数の殺人鬼が活躍するおかげで、「もうすぐ死にますフラグ」が立った状態で登場する人物も多数。<爆殺魔ジャック>のおかげで事件も派手だし、その上ヘヴィメタやらラブクラフトのクトゥルー神話が彩りを加える始末。時折はさまれる殺人鬼からの視点、<グール>のパートでは、これが現実の世界を舞台とした物語なのか疑問に思ってしまうほど。読んでいてクラクラしてきます。そもそも登場人物の説明に「コンピュータと大量殺戮兵器の専門家」とか「暗殺と人体解体の専門家」などと書いてあるから尋常じゃありません。これって殺人鬼側の説明ですよ。
前作ではディクラーク警視がとんでもない目に遭わされたのだけれども、今回はジンク・チャンドラー警部補がひどい目に遭わされます。麻薬を打たれてぼろぼろになりながら捕まえた犯人は自分が追いかけた事件の犯人では無かったうえに、自分の頭を使って推理した真相は自分を苦しめる羽目になる真相だったりと作者にいたぶられるためにだけ登場してきたとしか思えません。
こんなひどい話が三人の弁護士による合作だというからさらに驚きですよ。
複数の殺人鬼が活躍するおかげで、「もうすぐ死にますフラグ」が立った状態で登場する人物も多数。<爆殺魔ジャック>のおかげで事件も派手だし、その上ヘヴィメタやらラブクラフトのクトゥルー神話が彩りを加える始末。時折はさまれる殺人鬼からの視点、<グール>のパートでは、これが現実の世界を舞台とした物語なのか疑問に思ってしまうほど。読んでいてクラクラしてきます。そもそも登場人物の説明に「コンピュータと大量殺戮兵器の専門家」とか「暗殺と人体解体の専門家」などと書いてあるから尋常じゃありません。これって殺人鬼側の説明ですよ。
前作ではディクラーク警視がとんでもない目に遭わされたのだけれども、今回はジンク・チャンドラー警部補がひどい目に遭わされます。麻薬を打たれてぼろぼろになりながら捕まえた犯人は自分が追いかけた事件の犯人では無かったうえに、自分の頭を使って推理した真相は自分を苦しめる羽目になる真相だったりと作者にいたぶられるためにだけ登場してきたとしか思えません。
こんなひどい話が三人の弁護士による合作だというからさらに驚きですよ。
コメント