菜時記 水無月/甲申

妻が統合失調症を発症し、入院し、そして退院後、一年半程は僕と一緒であればなんとか買い物に出かけることができた。
しかし次第に、人目が気になりはじめ、買い物に出かけることが困難になってしまった。
だからそれ以降は僕が日用雑貨を含め一週間分の食料を週末に一人で買いに行くようになった。
菜時記 水無月/甲申
今週もじゃがいもが1kgで138円だったので買うことにする。
長ネギも先週と同じく2本で170円と安定している。この値段であれば仮に次の店で安かったとしても我慢はできる。
とうもろこしは1本105円だったので、どうしようか少し悩む。というのも地元野菜コーナーでは朝摘のものが2本で410円で売られているからだ。先週、この2本410円のものを買ったのだが甘くて美味しかった。
しかし、1本105円のとうもろこしはさすがに特売とはいえども半額の値段で同じくらいの美味しさなのかというと不安である。のだが、まあ今回はこちらを買ってみようかと1本105円のとうもろこしを2本買うことにする。
同じく地元野菜コーナーではトマトが5個で270円。いつものトマトと比べると少し高いけれども、たまには変化をつけてみようと買うことにする。
ほうれん草は一束156円と少し高め。
それなりにいろいろと買ったのだが、レジで精算すると結構安いので次の店ではもう少し多めに買おうと思い次の店へ。
野菜は先の店でそれなりに買ったのでめぼしいものはない。キャベツも長ネギもこちらの店のほうが高いので気分も良い。
出かける前にチラシで確認しておいた卵1パック105円を忘れずに買う。
とうもろこしは茹でて食べてみたのだが甘いことには甘かったが少し水っぽく、まあ値段相応の味だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました