統合失調症を発症していらい、人の大勢いる場所を恐れるようになった妻は、買い物に行くことも困難になった。
だから僕は妻の代わりに一週間分の食料品や日常品を買うために週末、一人で買い物に出かける。
普通の夫婦であれば当たり前のようにできることでも僕達夫婦にはとてもむずかしくなってしまったことは数多い。しかし不思議とそのことで不幸だとは思うことは少ない。
ただ、当たり前のことでもできないということを理解してもらえない時があり、そういう時は少しだけ悲しくなる。
菜時記 葉月/壬戌
先週のように4個で398円の桃があったら迷うことなく買う予定だったけれども、世の中そんなに都合よく行くことなどなく今週は売っていなかった。
代わりに西瓜を買っても良かったのだが、食べやすい大きさにカットされたパイナップルが美味しそうだったのでこちらを選んでみる。
レタスは158円だったが、サニーレタスも158円だったので、サニーレタスをかごに入れ、ピーマンが138円と先週よりも高く、地元野菜のコーナーでも売られていなかったので、少し不安になりつつも他の店で買うことにする。長ネギがなんと3本で98円だったので即座にかごに入れ、セロリは細めのものが2本入ったものを128円で購入する。
地元野菜のコーナーでは大きめのオクラが8本ほど入って110円、茄子が3本で120円、ほうれん草が140円と実に嬉しい値段なので気分がいい。更に嬉しいことにミニトマトが100円で売られていた。一つ一つの大きさは小さいけれども、弁当のおかず用にはもってこいの大きさ。来週もあるといいな。
トマトが手頃な値段のものがなかったので、次の店で購入することにしてひとまず精算する。
続いて次の地元野菜に店へと向かうのだがここの駐車場に入る手前で事故が発生した。
駐車場に入る手前でブレーキをかけたのだが、いつもより急ブレーキになってしまったために、後部座席に置いた買い物袋が横転し座席の下へ落ちてしまったのだ。中身はもちろんさっきの店で買った品物が入ったままの買い物袋である。
水分がでそうなものはポリ袋に入れておいたので大丈夫だと思いつつも後部座席の床に散らばった食品を見ると、急ブレーキなどかけるのではなかったと後悔の念しか頭によぎらない。
大きな被害は卵で、1個は見事に大破。残りの卵のうち数個はひび割れ程度の状態だった程度で済んだのだが、気分は一気に落ち込んでしまう。
ここでは胡瓜と人参とピーマンを買い、最後の店へ。
あさりは先週と同じく少し高めだが、値段は気にせずかごに入れ、冷やしきしめんと鳥の手羽先、そしてトマトを購入して店を出る。
卵を割ってしまったことさえなければ気持ちのよい買い物だったが、まあ買い物をし続けていればこういうことはあっても仕方がない。被害が少なかっただけ良かったと前向きに考えよう。
コメント