統合失調症を発症していらい、人の大勢いる場所を恐れるようになった妻は、買い物に行くことも困難になった。
だから僕は妻の代わりに一週間分の食料品や日常品を買うために週末、一人で買い物に出かける。
いつか妻と一緒に買物に出かけることができる日が来ることを夢見ているが、同時にそれは僕にとって贅沢な願いであることも理解している。
菜時記 文月/甲午
妻が体調を崩していてお腹の具合が悪いので、それに合わせたメニュー構成を考えないといけない。
トマトが沢山食べたいということで、どうしようかと思っていたら9個入りの箱で298円というものがあったので、これ幸いとこれを買うことにする。なんとなく幸先がいいかんじだ。
先週、先々週とレタスではなくグリーンカールを買っていたが、今回は128円のレタスを買うことにする。
セロリはなんと98円。しかも細いとはいえ3本入りのものがあったので、即座にかごに入れる。4品買うと300円になるお得品だったのでその隣の水菜も選んだところまでは良かったが、あと2品、ちょうどいいものが見つからない。個人的にはエシャロットとにんにくの芽が良かったのだが、どちらも今の妻の体にはあまり良さそうな感じはしない。自分専用に買ってもいいのだが、あえて4品で300円にするだけのメリットがあるかというとそこまではなさそうに思えたので1品98円の2品で済ますことにする。
地元野菜コーナーでは90円で6個入りのピーマンがあったのでこれもかごに入れる、先週よりははるかにお得だ。
茄子も3本で140円と妥当な値段だったのでこれも購入するが、人参と長ネギは今ひとつだったので、地元野菜の店で買うことにする。
いつもとは違うメニュー構成にしなければいけないのでちょっと勝手が違うというか、こういう部分でとっさの機転が効かない自分の不甲斐なさを実感しながらも、次の店へと向かう。
次の地元野菜の店では定番のミニトマトを買いつつ、人参と長ネギを購入。胡瓜が4本で100円だったのでこれも買う。レジの側で売られていたわさび菜というのが気になったので、調理方法を調べてから買ってみようと思いつつ、最後の店へ。
小ぶりの桃が4個で429円というのが気になる。買おうかどうしようか迷うのだが、冷蔵庫に入りきらない可能性が高いし、桃よりもりんごの方が妻のお腹には優しそうだったので、結局りんごを買うことにする。
冷製パスタ用のトマトソースが106円だったので、試しに購入し、わらび餅が54円だったのでこれも買う。
予算内に収まったのだが、いつもとは勝手の違う買い物だったので、これで一週間ぶんになったのかどうなのか。
コメント
お腹の調子が悪い時は
ラックビーが良く効きます。
おススメです。
やのっちさん、ラックビーですね、試してみます。