Vie simple

頼もしい言葉

よく行く書店の文房具のコーナーで、こんなキャッチコピーがかかれたPOP広告を見かけた。もう、折れないいや、かなり昔からこのキャッチコピーは目に入っていたのだが、あえて気にしないようにしていた。実に頼もしい言葉だと思うのは僕だけだろうか。これ...
C’est combien

菜時記 神無月/壬申

統合失調症を発症していらい、人の大勢いる場所を恐れるようになった妻は、買い物に行くことも困難になった。だから僕は妻の代わりに一週間分の食料品や日常品を買うために週末、一人で買い物に出かける。いつになったら私は解放されるの?と妻は僕に尋ねる。...
Déjeuner

手を抜いて力も入れず 今週の手抜き弁当

ほうれん草とチーズのささみカツ 6個入り 158円ソースキャベツメンチカツ 6個入り 158円えびシューマイ磯辺揚げ 10個入り 178円ほうれん草とチーズのささみカツがお買い得品だったのでこれをラインナップに入れたところで、ソースキャベツ...
le neuvième art

週刊 5巻以内で完結する傑作漫画99冊+α 28/99

記事タイトルにひかれて初めてこのページをご覧になった方は、こちらを最初に御覧ください。『鼻紙写楽』一ノ関圭江戸の風俗を描いた漫画では杉浦日向子の作品が有名だが、一ノ関圭も捨てがたい。杉浦日向子の独特な世界の絵とは異なり、写実的な絵でもって描...
son carnet

ふりをする人

僕は特定の宗教を信仰してはいない。かといって無宗教というわけでもない。普段の生活において僕は、真理を求める求道という考えを中心としている部分がある。それは必ずしも仏の教えを求めるものではないのだが、悟りを求める感覚に近い。しかし、悟りを得る...
C’est combien

菜時記 神無月/乙丑

統合失調症を発症していらい、人の大勢いる場所を恐れるようになった妻は、買い物に行くことも困難になった。だから僕は妻の代わりに一週間分の食料品や日常品を買うために週末、一人で買い物に出かける。いつになったら私は解放されるの?と妻は僕に尋ねる。...
Déjeuner

手を抜いて力も入れず 今週の手抜き弁当

サクうまっ!牛肉コロッケ 6個入り 148円いかソースカツ 5個入り 158円れんこんきんぴら いんげんごまあえ 小松菜おひたし 6個入り 158円今回はいかソースカツが新商品。今まで見た記憶がないので、ひょっとしたら新しく発売された新商品...
le neuvième art

週刊 5巻以内で完結する傑作漫画99冊+α 25/99

記事タイトルにひかれて初めてこのページをご覧になった方は、こちらを最初に御覧ください。『石の花(上)』坂口尚『石の花(下)』坂口尚『石の花(中)』坂口尚第二次世界大戦中、ドイツのナチスによって制圧されたユーゴスラビアを舞台とした物語。そんな...
son carnet

LPレコードとハイレゾ

我が家には50枚ほどのLPレコードがある。若いころ、というよりもLPレコードが全盛期だったころ集めていたものをいまでも捨てずに残してあるからだ。僕は良い音で聞きたいという欲望があまりなかったので、LPレコードからCDに切り替わり始めたころで...
C’est combien

菜時記 神無月/戊午

統合失調症を発症していらい、人の大勢いる場所を恐れるようになった妻は、買い物に行くことも困難になった。だから僕は妻の代わりに一週間分の食料品や日常品を買うために週末、一人で買い物に出かける。いつになったら私は解放されるの?と妻は僕に尋ねる。...
タイトルとURLをコピーしました