漫画

『彼女とカメラと彼女の季節(1)』月子

彼女とカメラと彼女の季節(1)著: 月子販売元/出版社: 講談社発売日: 2012/5/23Amazon この本の四巻のオビに一色まことが”私にとってはこれは新しいジャンルのマンガだ”と書いていたことからちょっと気になったので試しに一巻を読...
集英社文庫

『ミャンマーの柳生一族』高野秀行

ミャンマーの柳生一族著: 高野 秀行販売元/出版社: 集英社発売日: 2006/3/17Amazon 僕ぐらいの年代だとミャンマーと呼ぶよりはビルマと呼んだほうがしっくりくる。日本人の場合、自分の国の名前が変わるってことにあまりピンとこない...
集英社文庫

『怪しいシンドバッド』高野秀行

怪しいシンドバッド著: 高野 秀行販売元/出版社: 集英社発売日: 2004/11Amazon 高野秀行の本に興味を持ったくせに高野秀行の本来の仕事である辺境・探検物にはまだ手を出していない。なにしろ、前回は『異国トーキョー漂流記』で、次の...
創元SF文庫

『時が新しかったころ』ロバート・F・ヤング

時が新しかったころ 訳: 中村 融著: ロバート・F・ヤング販売元/出版社: 東京創元社発売日: 2014/3/22Amazon まさかロバート・F・ヤングの長編が翻訳されるとは思わなかったよ。河出書房新社から出ていた奇想コレクションの最終...
光文社文庫

『電氣人間の虞』詠坂雄二

電氣人の虞著: 詠坂 雄二販売元/出版社: 光文社発売日: 2014/4/10Amazon 光文社文庫から連続刊行された詠坂雄二の三作のうち、ビュー作の『リロ・グラ・シスタ』はまだ未読で、というのも『遠海事件 佐藤誠はなぜ首を切断したのか...
漫画

『人生は二日だけ』堤谷菜央

人生は二日だけ 著: 堤谷菜央販売元/出版社: 徳間書店発売日: 2014/2/13Amazon この本のタイトルである『人生は二日だけ』という言葉だけ取ってみた場合、どんな話なのかはいくつか想像できるのだけれど、表紙の絵柄を加味して考える...
ホンの話

来月の気になる本 2014/05

講談社文庫『千葉県立海中高校』青柳碧人講談社文庫『メルカトルかく語りき』麻耶雄嵩講談社文庫『今出川ルヴォワール』円居 挽講談社文庫『琅邪の虎』丸山天寿新潮文庫『硝子の葦』桜木紫乃新潮文庫『サヴァイヴ』近藤史恵ちくま文庫『読まずにいられぬ名短...
本の雑誌社

『本の雑誌371号』本の雑誌編集部

本の雑誌371号著: 本の雑誌編集部販売元/出版社: 本の雑誌社発売日: 2014/4/9Amazon 最初の特集だった新潮社訪問の号は買わなかったけれども、その次の早川書房、国書刊行会を特集した号は買って読んだ。で、この順番というかこの選...
漫画

『ヘンシン』ケン・ニイムラ

ヘンシン著: ケン ニイムラ販売元/出版社: 小学館発売日: 2014/3/28Amazon 漫画に関しては僕は単行本派なので漫画雑誌というのを買わないのだが、最近はWeb上で連載する漫画も多くさらにはWebの場合は無料の場合が多いので、読...
文春文庫

『ロマンス』柳広司

ロマンス著: 柳 広司販売元/出版社: 文藝春秋発売日: 2013/11/8Amazon 『ジョーカーゲーム』が有名になったお陰で、世間での柳広司に対する認知度も上がったのだろうけれども、実を言うと僕は『ジョーカーゲーム』があまり好きではな...
タイトルとURLをコピーしました