文春文庫

『脱北、逃避行』野口孝行

脱北、逃避行著: 野口 孝行販売元/出版社: 文藝春秋発売日: 2013/10/10Amazon ノンフィクションでありながらも、良質のエンターテインメントなフィクションといいてもいいほどのおもしろさを持つ本だった。とこんなふうに書いてしま...
角川ホラー文庫

『夜市』恒川光太郎

夜市著: 恒川 光太郎販売元/出版社: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2012/10/1Amazon 少し前に文庫化された『竜が最後に帰る場所』という本が気になったのだが、講談社の文庫本は基本的に翌月に電子書籍化されるので、電子書...
漫画

『僕だけがいない街 3』三部けい

著: 三部 けい販売元/出版社: 角川書店発売日: 2013/12/2Amazon 相変わらず次巻への引きが強烈だ。前巻からの引きに続いて三巻が始まるのだが、どんでん返しがあるわけでもなく、主人公は同級生の死を防ぐことができないことが確定し...
筑摩書房

『さよならオレンジ』岩城けい

著: 岩城けい販売元/出版社: 筑摩書房発売日: 2013/8/30Amazon 私たちが自分の母語が一番美しい言葉だと信じきることができるのは、その表現がその国の文化や土壌から抽出されるからです。サリマとハリネズミという二人の女性の物語。...
東京創元社

『SF奇書コレクション』北原尚彦

著: 北原 尚彦販売元/出版社: 東京創元社発売日: 2013/12/21Amazon こういう人を見ると、上には上があるもので、自分などまだまだであり、と同時にこういう人たちと比べると一般人の部類だよなあと安心してしまったりもする。もっと...
小学館文庫

『くちびるに歌を』中田永一

著: 中田 永一販売元/出版社: 小学館発売日: 2013/12/6Amazon 2012年にこの小説が学館児童出版文化賞を受賞した際に、その授賞式に乙一本人が出席して中田永一として賞を貰ったことで結果として中田永一が乙一であることが公式と...
講談社文庫

『贖罪の奏鳴曲』中山七里

著: 中山 七里販売元/出版社: 講談社発売日: 2013/11/15Amazon まず、主人公である弁護士のキャラクター造形が強烈だ。優秀だが金に汚い悪徳弁護士という設定はそれほど新味ではないし、どことなくブラック・ジャックの弁護士版、こ...
ハヤカワ文庫SF

『エンダーのゲーム』オースン・スコット・カード

訳: 田中一江著: オースン・スコット・カード販売元/出版社: 早川書房発売日: 2013/11/8Amazon訳: 田中一江著: オースン・スコット・カード販売元/出版社: 早川書房発売日: 2013/11/8Amazon ヒューゴー賞・...
ファミ通文庫

『魔王殺しと偽りの勇者2』田代裕彦

著: 田代裕彦販売元/出版社: エンターブレイン発売日: 2013/12/26Amazon 前巻が四人の容疑者のうち二人を除外するまでの話だった。で、今回は残りの二人のうちどちらが魔王を倒した人物なのかを調べる展開となるはずだったが、前回の...
ホンの話

来月の気になる本 2014/02

朝日文庫『海に沈んだ町』三崎亜記角川文庫『ファイナル・ラップ』川島誠角川文庫『碧空の果てに』濱野京子河出文庫『どんがらがん』アヴラム・デイヴィッドスン講談社文庫『股旅探偵 上州呪い村』幡大介講談社文庫『盤上のアルファ』塩田武士講談社文庫『タ...
タイトルとURLをコピーしました