講談社

『三姉妹とその友達』福永信

著: 福永 信販売元/出版社: 講談社発売日: 2013/2/22Amazon戯曲とその戯曲のノベライズ、そしてそれとは独立した別の短編の三つが収録された本。しかし最初の戯曲からして曲者で、そもそもタイトルからして『三姉妹とその友達』とあり...
ポプラ文庫

『メロディ・フェア』宮下奈都

著: 宮下 奈都販売元/出版社: ポプラ社発売日: 2013/4/3Amazon続いてもう一冊、宮下奈都の本だ。メロディ・フェアってどこかで聞いた言葉だなと思いつつ読んでいったら思い出した。ビージーズの曲であり映画『小さな恋のメロディ』の主...
集英社文庫

『太陽のパスタ、豆のスープ』宮下奈都

『太陽のパスタ、豆のスープ』の中で、ドリフターズ・リストという言葉が登場する。著: 宮下 奈都販売元/出版社: 集英社発売日: 2013/1/18Amazonドリフターズという言葉を聞くと僕ぐらいの年代の人間の場合、いかりや長介をリーダーと...
ハヤカワ・ミステリ文庫

『さむけ』ロス・マクドナルド

訳: 小笠原 豊樹著: ロス・マクドナルド販売元/出版社: 早川書房発売日: 1976/09Amazonハードボイルド御三家、という言葉があるかどうかはわからないけれども、ざっとネットを調べた限りではわりと使われているようなのでこう書いてお...
双葉文庫

『深山に棲む声』森谷明子

著: 森谷 明子販売元/出版社: 双葉社発売日: 2013/3/14Amazon今まで過去にしろ現代にしろ日本を舞台としたミステリを書いていた森谷明子が日本以外を舞台にしてさらにミステリではなくファンタジー小説を書いた。と、読み始めてそう思...
漫画

『三文未来の家庭訪問』庄司創

著: 庄司 創販売元/出版社: 講談社発売日: 2013/3/22Amazon短篇集なのだが、わずか三編しか収録されていない。といっても、だから物足りないなどということはなく、ようするにもっと読みたいという気持ちにさせられるので、わずか、と...
角川文庫

『ヤンのいた島』沢村凛

著: 沢村 凛販売元/出版社: 角川書店発売日: 2013/2/23Amazon日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞した作品なのだが、読み始めてしばらくすると疑問がでてきた。いったいこの話のどこがファンタジーなのだろうか。もっとも日本ファ...
ハヤカワ・ミステリ文庫

『チコの探偵物語』ウォーレン・マーフィー

訳: 田村 義進著: ウォーレン マーフィー販売元/出版社: 早川書房発売日: 1989/03Amazon『愚か者のララバイ』の他にもう一作、手に入ったので読んでみた。今回はトレーシーのお父さんの場面から物語が始まる。トレーシーの父、パトリ...
講談社文庫

『新顎十郎捕物帳2』都筑道夫

著: 都筑 道夫販売元/出版社: 講談社発売日: 1988/10Amazonこの本は電子書籍で読んだ。都筑道夫は好きな作家なのだが、全部の本を読んではいない。というのも僕は基本的に作家を追いかける読み方はせずに、あくまで作品単位で読むタイプ...
グーテンベルク21

『赤い箱』レックス・スタウト

訳: 佐倉 潤吾著: レックス・スタウト販売元/出版社: 早川書房発売日: 1981/05Amazon電子書籍でレックス・スタウトのネロ・ウルフシリーズが何冊か出ていたので、未読の一冊を読んでみた。レックス・スタウトが生み出した名探偵ネロ・...
タイトルとURLをコピーしました