早川書房 『ゴリアテ ―ロリスと電磁兵器―』スコット・ウエスターフェルド 訳: 小林 美幸著: スコット ウエスターフェルド販売元/出版社: 早川書房発売日: 2012/12/7Amazon『量子怪盗』の方は三部作でありながら続きが出るのか出ないのかわからない状態で、でも、一応は単独で完結しているので、でなくって... 2013.01.31 早川書房
祥伝社文庫 『矢上教授の午後』森谷明子 著: 森谷 明子販売元/出版社: 祥伝社発売日: 2012/4/12Amazon買ってからしばらく積読状態だった。で、そのくせに後で出た『FOR RENT -空室あり-』の方を先に読んでしまったりしたので、なんとも申し訳ない気がしてならない... 2013.01.30 祥伝社文庫
実業之日本社文庫 『オヤジ・エイジ・ロックンロール』熊谷達也 著: 熊谷 達也販売元/出版社: 実業之日本社発売日: 2012/12/5Amazon株式会社パピレスが行ったBL小説(ボーイズラブ小説)に関するアンケートを行った時、その中の質問の一つに、あなたがBLに目覚めたきっかけはという質問があった... 2013.01.29 実業之日本社文庫
漫画 『誰がそれを -田中相短篇集-』田中相 著: 田中 相販売元/出版社: 講談社発売日: 2012/12/7Amazon『地上はポケットの中の庭』が「庭」つながりというゆるやかなつながりがあったのだが、今回はそのようなつながりがないので『地上はポケットの中の庭』と比べると少しばかり... 2013.01.28 漫画
実業之日本社文庫 『ゴンベン』小川勝己 著: 小川 勝己販売元/出版社: 実業之日本社発売日: 2012/12/5Amazon小川勝己がコンゲームを書くとどうなるかというと、尋常じゃない話になった。そもそも、コンゲームというと聞こえはいいが、日本語でいえば詐欺で、どうしてコンゲー... 2013.01.25 実業之日本社文庫
早川書房 『量子怪盗』ハンヌ・ライアニエミ 訳: 酒井 昭伸著: ハンヌ・ライアニエミ販売元/出版社: 早川書房発売日: 2012/10/11Amazonこの本は電子書籍で読んだのだけれども、それが失敗だったのかもしれない。というのも、基本的に現在の電子書籍は紙の書籍と比較すると、省... 2013.01.24 早川書房
ハヤカワ文庫SF 『黒き計画、白き騎士』ケイジ・ベイカー 著: ケイジ・ベイカー販売元/出版社: 早川書房発売日: 2012/12/7AmazonすごくオーソドックスなSF短篇集といった感じ。オビには時間SFの金字塔なんて書かれているけれども、金字塔というのはだいぶ誇張し過ぎだ。不老不死のサイボー... 2013.01.23 ハヤカワ文庫SF
サンリオSF 『サンディエゴ・ライトフット・スー』トム・リーミィ 訳: 井辻 朱美著: トム・リーミイ販売元/出版社: サンリオ発売日: 1985/10Amazonトム・リーミィが書いた「サンディエゴ・ライトフット・スー」という短編は僕の好きな短編の一つだ。でも、この話を読んだのは1985年のことで、サン... 2013.01.22 サンリオSF
松籟社 『吉祥寺の朝日奈くん』中田永一 著: 中田 永一販売元/出版社: 祥伝社発売日: 2012/12/12Amazon中田永一の正体が暗黙の了解的に乙一であることは知られていたけれども、作者が同一人物であるとおおやけに公表していないのであれば、読者も中田永一が乙一であると公開... 2013.01.21 松籟社
新潮社 『読まずにはいられない』北村薫 著: 北村薫販売元/出版社: 新潮社発売日: 2012/12/21Amazon「小説が書かれ読まれるのは、人生がただ一度であることへの抗議からだと思います。」これは北村薫が過去に書いた文章だ。長いこと僕はこの文章を「小説が書かれ読まれるのは... 2013.01.18 新潮社