雑文

らしらこう

夢を見た。夢の中でわたしは、「らしらこう」と口にしていた。そして、そのあたりでちょうど目が覚めた。うとうととして思考が定まらない中で、「らしらこう」っていったい何なのだろうかと思った。まだ、夜は明けていないのでもう一眠りできる。たぶん、次に...
ホンの話

未読の山脈にて

今年も沢山の本を読んだ。しかし、未読の本も沢山残っている。SFが好きだといっておきながら、こんな本も読んでいなかったのか、お前はと言われてしまうそうな本が未読のままだったりする。そういった本を少しでも消化しておこうとしたせいで、新刊の未読が...
日常

小さな世界

ハムスターを飼っている。日中、一人っきりで過ごしている妻が寂しがらないようにと、飼い始めた。アニマルセラピーというものがある。動物と過ごすということは妻の為にもなるかもしれないと思っている。本来ならば、コミニュケーションを取りやすい犬を飼っ...
日常

三つの世界

私は今、三つの世界を生きている。一つ目は、現実の世界。二つ目は、妻のいる世界。そして三つ目は、本の世界。三つの世界はわずかに重なり合うだけの、別世界だ。残念ながら、妻の病気は偏見と差別が根強く残っている。多分これは、どうしようもないことだ。...
日常

願わくば平穏な日々を

土日は、費やせる限りほとんど全ての時間を、妻のために時間を費やしている。妻と一緒に買い物をし、妻と一緒に食事を作り、妻が安心する限り妻の傍らにいる。この世界に対して一人で外に出ることは妻にとって、とても苦しい行動となってしまった。妻にとって...
日常

四百八十回

月に一度、妻は通院する。月に一度、私は妻に付き添って通院する。私と妻がこの先四十年生きるとしたら、あと四百八十回、通院しなければならない。その間に医学が発達して、病気を治す方法が見つかるかもしれない。そうすれば、通院回数は減る。しかし、それ...
日常

もういちど歩き出せるか?

少し書いてみようという気持ちになった。だいぶ前から、少し書き始めてみようとは思っていたのだけれども、そのたびに妻の容態が悪化したりしてなかなか書き始めるところまでいかなかった。妻の病気はまだ治っていない。いろいろとあった。妻の様態は良くなっ...
闘病記

経過報告53

10/27今日、妻の面会に行って驚いた。明日以降ならいつでも退院していいと主治医に言われたそうだ。というわけで、何もなければ、明日、妻は退院する。しかし、退院といっても回復したわけではない。あくまで入院してまで治療する必要が無くなったという...
闘病記

経過報告52

10/26今朝は、会社に行く前に妻の自動車の保険の更新手続きをする。保険会社の人が二人で来たので、担当者の交代なのかと思ったのだが、今の保険は書類では無く、パソコン上で行うようになったということでその人が来たらしい。以前の人はパソコンを使え...
闘病記

経過報告51

10/25今日は妻を病院へ戻さなくてはいけない。昨日の夜、自発的に薬を飲もうとしなかったので、朝の薬に関して不安になるのだが、妻は、薬を飲まなければいけないから朝食を食べないといけないと私より先に起きだしたのでちょっと安心する。ひょっとした...
タイトルとURLをコピーしました