早川書房

天体の回転について

著 小林 泰三販売元/出版社 早川書房発売日 2008-03Amazon/楽天ブックスJコレクションにおいては前作にあたる『海を見る人』と比べると小林泰三の個性が出過ぎてしまったという気がする。ようするにアレと同じ系統の物語を期待するとがっ...
ホンの話

来月の気になる本 2008/6

『日本沈没 第二部(上下)』小松左京/谷甲州 小学館文庫『ガダラの豚(上下)』中島らも 双葉文庫『冒険小説論』北上次郎 双葉文庫『耳をふさいで夜を走る』石持浅海 徳間書店『回送電車』堀江敏幸 中公文庫『愚者と愚者(上下)』打海文三 角川文庫...
岩波書店

ぼくたちのアニメ史

著 辻 真先販売元/出版社 岩波書店発売日 2008-02Amazon/楽天ブックス辻真先のアニメ史といえば、過去に『TVアニメ青春記』があり、おまけに岩波ジュニア新書というレーベルなのでそれほど濃い内容ではないだろうと高をくくっていたら驚...
早川書房

時果つるところ

超原子爆弾の爆発によって一つの都市がまるごと百万年後に吹っ飛ばされてしまうという設定は非常にそそるものがあった。初めてこの話の存在を知ったときに、読んでみたいものだと思ったんだけれども、残念ながらこの話が収められた本はその当時であっても入手...
Q-Tブックス

ロボット宇宙船

著 A・E・ヴァン・ヴォークト販売元/出版社 久保書店発売日 1968Amazon原題が『The Mating Cry』なのでそのまま翻訳しては使えない事は理解できるんだけれども、その変わりになったのが『ロボット宇宙船』とは……。いや、何と...
ハヤカワ文庫SF

地球最後の砦

著 A・E・ヴァン・ヴォクト販売元/出版社 早川書房発売日 1971-06Amazonマイクル・スワンウィックの『グリュフォンの卵』に収められていた「時の軍勢」がヴァン・ヴォクトっぽいなあと思っていたら『地球最後の砦』のオマージュだという話...
ハヤカワ文庫JA

縹渺譚

著 今日泊 亜蘭販売元/出版社 早川書房発売日 1977-01Amazonたまに、ひょっとしたらこの人は死なないんじゃないかと思ってしまう人がいる。山田風太郎がそんな感じだったし、アーサー・C・クラークもそんな感じだった。不謹慎な言い方にな...
ハヤカワ文庫SF

SCARDOWN―軌道上の戦い―

著 エリザベス ベア前嶋 重機月岡 小穂販売元/出版社 早川書房発売日 2008-04-09Amazon/楽天ブックス前巻と同様、相変わらずあらすじが先走ってしまっているのはどうかと思うわけでとにかく話が進まない。半分近く読み進めても中国側...
創元推理文庫

ライノクス殺人事件

著 フィリップ・マクドナルド販売元/出版社 東京創元社発売日 2008-03-24Amazon/楽天ブックスあまり過剰な期待などせずに読めばけっこう楽しめる作品なので、文庫という形態で出たのはじつにありがたい。「結末」から始まって最後が「発...
筑摩書房

SFはこれを読め!

著 谷岡 一郎販売元/出版社 筑摩書房発売日 2008-04Amazon/楽天ブックス新書サイズなのでそれほど期待はしていなかったんだけども、読んでみたらやっぱりその通りの内容だった。海外作品が大半を占めてしまっていて国内の作品が少なく、採...
タイトルとURLをコピーしました