漫画

魔女

魔女 1五十嵐 大介己の不勉強を恥じ入りたい。と思ったのは今までに何度あっただろうか。それにしても今まで五十嵐大介という存在に気付かなかったのはなんたる不覚。と同時に間に合ううちに気付いてよかった。一読、雰囲気や絵柄が福山庸治に似ているなあ...
角川文庫

壜の中の手記

壜の中の手記ジェラルド・カーシュ〔著〕 / 西崎 憲訳 / 駒月 雅子訳 / 吉村 満美子訳 / 若島 正訳ジャック・ヴァンスの「フィルスクの陶匠」を読んだときに、ウランを釉薬として使う話が出て驚いたものですが、「壜の中の手記」の冒頭でさり...
ホンの話

来月の気になる本 2007/1

「笙野頼子三冠小説集」笙野頼子 河出文庫「ブラザーズ・オブ・ザ・ヘッド」ブライアン・W・オールディス 河出文庫「亡霊は夜歩く<名探偵夢水清志郎事件ノート>」はやみねかおる 講談社文庫「吉田電車」吉田戦車 講談社文庫「赤江瀑短編傑作選〈幻想編...
東京創元社

夏の魔法

夏の魔法北国 浩二著日本SF新人賞でデビューした北國浩二の第二作。デビュー作は読んでいないのだけれども、SF小説でデビューして二作目がミステリのレーベルから出たことに驚いたわけですが、読み終えてなんとなく納得。本格ミステリだけでなく広義のミ...
早川書房

虹をつかむ男

まだ未確認ではあるのだけれども、夜、暗殺者の夜の果てへの旅さんのところで、河出文庫の1月予定に……。「ブラザーズ・オブ・ザ・ヘッド」ブライアン・W・オールディス 柳下毅一郎訳ええっ!映画化の影響だろうけど、まさかオールディスの絵本が翻訳され...
漫画

漫画雑感

無限の住人 20沙村 広明著なんだか異様に長く感じた不死力解明編もようやく終わり。次巻から最終章が始まるらしいけどいつになったら終わるんだろうなあ。それにしても弱いんだか強いんだかよく判らなかった山田浅右衛門って、やっぱり動く人間相手に対し...
ピュアフル文庫

The MANZAI(3)

The manzai 3あさの あつこ〔著〕七月にカラフル文庫版が出たというのにもうピュアフル文庫版が登場。出すのなら同時に出せばいいのに、カラフル文庫版がよっぽど売れなかったのかな。夏祭りの漫才まで行くのかと思ったら行きませんでした。その...
ハヤカワ文庫SF

竜を駆る種族

竜を駆る種族ジャック・ヴァンス著 / 浅倉 久志訳殊能将之氏のヴァンス雑感いろいろの中で、「伝奇小説の書き方としては正解」という文章を読んだとき疑問に思っていたことが腑に落ちた。ヴァンスは結局のところSF作家、ファンタジー作家という以前に、...
河出文庫

シャーロック・ホームズのSF大冒険

シャーロック・ホームズのSF大冒険 上M.レズニック M.H.グリーンバーグ編シャーロック・ホームズのSF大冒険 下M.レズニック M.H.グリーンバーグ編ミステリは大好きなのだけれども、シャーロック・ホームズにはそれほど思い入れがありませ...
ハヤカワ文庫SF

七王国の玉座(5)

七王国の玉座 5ジョージ・R.R.マーティン著 / 岡部 宏之訳確かに評判通りの面白さでございました。難点は登場人物が多すぎて誰が誰なのかわからなくなることがあるというくらいで、まあそれさえも手間を惜しまなければ巻末の人物表をみればわかるん...
タイトルとURLをコピーしました